パソコントラブル解決・過去ログ > WindowsVISTA ログ ;> 他OSの検索
デジタルオーディオ
◇-?デジタルオーディオ-SH-05/14-23:06(187)-No.449916 ┗?!Re:デジタルオーディオ...-七個-05/14-23:22(187)-No.449918 ┗?!!Re:デジタルオーディオ...-SH-05/14-23:55(187)-No.449921
▲このページのトップに戻る
449916 | デジタルオーディオ | SH | 2008/05/14-23:06 |
メーカー名:NEC 日本電気 OS名:WindowsVista パソコン名:PC-VY12AHBR4 トラブル現象:パソコンが途中で止まる -- TOSHIBAのgigabeatXをVistaPCで使用するため付属のソフトのプロパティをつついて設定を変えた後、データをオーディオに移そうとするとブルーのエラーメッセージが以下のように出てきました。 STOP:0x000000BE(0x88F0833B,0x02E0B121,0xAD4C2988,0x0000000B) ndis.sys-Address 88F0833B base at 88EFC000,DateStamp 4591bfbd どのようにして回避すればいいのか全く分からないので回答お願いします。 |
▲このページのトップに戻る
449918 | Re:デジタルオーディオ | 七個 | 2008/05/14-23:22 |
記事番号449916へのコメント SHさんは No.449916「デジタルオーディオ」で書きました。 とりあえずビスタ発売後1年以上経っていますが 新しいOSで周辺機器を使用する場合は 新しいOS発売後に販売された製品は対応しているかの確認をして 購入しましょう。 また新しいOS発売まえの周辺機器はそのOSへの対応が遅れたり 使えない場合もありますのでまずは 対応しているかどうかメーカーホームページで確認しましょう http://www.gigabeat.net/mobileav/audio/info02/20070220.htm すくなくともWindows Media Player11を 使用した環境では2007年1月では×は未対応(対応予定なし) となっています |
▲このページのトップに戻る
449921 | Re:デジタルオーディオ | SH | 2008/05/14-23:55 |
記事番号449918へのコメント 七個さんありがとうございます。 ソフトウェアをVistaへダウンロードしてgigabeatXへデータを転送することはプロパティを操作する以前まで動いていたのですがそれ以後先ほどのようなエラーメッセージが現れるようになりました。 プロパティを操作した理由はgigabeat用のソフトをパソコンを起動するたびにインストールしないとデータを送ることができなかったためそれを改善できないかと探すためでした。 |
パソコントラブル解決・過去ログ > WindowsVISTA ログ > デジタルオーディオ
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|
Facebookコメントを書く/読む