WindowsVISTA の過去ログです 検索窓で過去ログ検索できます

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsVISTA ログ ;> 他OSの検索

一部のCDの中身を認識できません。

 ◇-?一部のCDの中身を認識できません。-poppin(初)-PC初心者-09/12-08:47(332)-No.496878
   ┗?!Re:一部のCDの中身を認識できま...-pandora-09/12-09:42(331)-No.496879
     ┗?!【解決】Re:一部のCDの中身を認...-poppin(初)-PC初心者-09/12-09:52(331)-No.496882
       ┗?!K!すこし誤解をされたところがあ...-pandora-09/12-10:23(331)-No.496883
         ┗?!K!-Re:すこし誤解をされたところ...-poppin(初)-PC初心者-09/12-15:59(325)-No.496888

▲このページのトップに戻る
496878一部のCDの中身を認識できません。poppin(初)-PC初心者 2010/09/12-08:47

メーカー名:SONY ソニー
OS名:WindowsVista
パソコン名:VGN-FZ51B
ハード関連:CD-ROM/R/RW
使用回線:光
--
自分で作成したデータCDを読み込むことができず、困っています。

<経緯>
先日、ノートパソコンの調子が悪くなり、リカバリーを行いました。
そのときに以下のものを作りました。
・リカバリーディスク2枚(DVD-R、TDK製、最近買った)
・データのバックアップCD6枚(CD-R、SONY製2枚・三菱製4枚、どちらも数年前に買った)

上記のディスクのうち、三菱製のCD-Rのみ、読み込もうとすると数分の時間をかけたのち、内部の空き容量・使用容量ともに0kbで表示されます。
CDへの書き込みはできたのに、読み込みができなかったということです。
書き込む前のCDのフォーマットもこのPCで行いました。
もう一台のPCでも試みましたが、同様の症状で読み込むことができませんでした。

思い出深いデータなども入っているのですが、どうにか取り出すことはできないでしょうか。

▲このページのトップに戻る
496879Re:一部のCDの中身を認識できません。pandora 2010/09/12-09:42

記事番号496878へのコメント
poppin(初)-PC初心者さんは No.496878「一部のCDの中身を認識できません。」で書きました。

READエラーを起こす原因は、記録媒体の品質劣化のためだと思います
(複数台のパソコンで同じことが起きてるので確実)

書き込み記録メディアは、メディアの保存方法にも気を配る必要があって
 太陽の日射を浴び続けてると、どのメーカー製品でも、数ヶ月くらいで読み取れなくなる
という大きな欠点があります

書き込み記録メディアは、半永久的に利用できるものではないということを知っておくべきです

かつて、CD-R/DVD-R記録メディアのいずれのときも、台湾製の格安メディアが輸入された頃
記録媒体の品質が悪くて、時間の経過とともに劣化を招き、データの読み出しができなくなる
という事態を引き起こし、散々悪口をいわれたものです
その頃の極端な事例には、
 書き込みをして数日後には、READエラーを起こす
なんてこともありました
でも、ものすごく安いから、知らない人はみんな飛びつくといった感じ

ちなみに
最近流行のSSD等の半導体記録メディアですが、大容量化向けに規格が改正され
 最後に書き込みをしてから、取り外した状態でのデータ保存保障期間は、1年 になったらしいです
以前はたしか 10年保障だったと思いますが、もう、記録保存用とかには使えなくなりましたね


一度劣化してしまったものは、もう元には戻らないので
それ以上劣化する前に、READ性能の良い CD/DVD-ROMドライブを使ってデータの救済をすべきです

一昔前なら、東芝 SD-M1612/SD-M1712 なんてドライブが代表作だったんだけど
今は製造されてないので中古品を探すか、最近で良いとされるドライブを探すかでしょう

・読み取り性能の良いCDドライブ
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E8%AA%AD%E3%81%BF%E5%8F%96%E3%82%8A%E6%80%A7%E8%83%BD%E3%81%AE%E8%89%AF%E3%81%84CD%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2


ちなみに
ノートPC等に利用されてるスリムドライブは、読み取り性能が非常に悪いです
デスクトップ機をお持ちでしたら、あるいは、友人のパソコンを使わせてもらって
5インチドライブにより、読み取れるか試してみたらどうでしょうか?
それでダメなら、読み取り性能の良いドライブの入手を検討してください


(追記)
最近は、データ救済を取り扱うところも増えてきたので
そこでお願いするというのも手ですが、料金がそれに見合うものかどうかが問題でしょう

読み取り性能の良いドライブについては、今度のことも思えば
中古品なら安く入手できるはずなので、買って手元に残しておいても損はしないと思います
(接続は、IDE→USB接続の接続器具を使えばこれから先もずっと使えますし)

▲このページのトップに戻る
496882Re:一部のCDの中身を認識できません。poppin(初)-PC初心者 2010/09/12-09:52

記事番号496879へのコメント
ご丁寧にありがとうございます。
やはりCDの劣化だったのですね、お恥ずかしいことに日射に弱いことや1年程度しかもたないことも知りませんでしたので、勉強になりました。
残念ながら我が家のPCはすべてノートで、外付けのドライブもこの間母に捨てられてしまったのであきらめようと思います。
今無事なSONY正のCDの方はすぐに新しいものに焼きなおしたいと思います!

▲このページのトップに戻る
496883すこし誤解をされたところがあるようなのでpandora 2010/09/12-10:23

記事番号496882へのコメント
poppin(初)-PC初心者さんは No.496882「Re:一部のCDの中身を認識できません。」で書きました。

書き込みが悪く、すこし誤解をされたところがあるようなので訂正をさせていただきます

>お恥ずかしいことに日射に弱いことや1年程度しかもたないことも知りませんでしたので、

例えば、CD-Rを使っての記録ならば、次のような方法で、数年以上の保存が可能ですよ
(私の持ってる 10年以上前に焼いたCD-Rは、今でもきちんと読み取れますから)

 ・書き込みは 5インチドライブを使うべき
  なお、日立LG とかの製品は、あまり性能が良くないので利用を避けたほうが良い
 ・書き込み速度は、48倍速対応メディアでも、16倍速程度に落として焼きこむ
  時間はかかるが、信頼できる確実な焼きこみができる
 ・保存は、大事なものなら、昔の分厚い保存ケースを使うべき
  最近のスリムケースは、便利だけど、保存性能からいえば ×
 ・保存場所は、とにかく暗いところで、なるべく乾燥したところ
  経験上、湿度は劣化に大きく影響するけど、温度はそれほどでもないみたい
  押入れに、口にチャックのついたビニール袋に乾燥剤とともに入れておく、とかだと完璧かも

▲このページのトップに戻る
496888Re:すこし誤解をされたところがあるようなのでpoppin(初)-PC初心者 2010/09/12-15:59

記事番号496883へのコメント
なるほど、ご親切にありがとうございます!
三菱のはケースもCDもペラペラだったけれど、SONYの方はケースも分厚くしっかりした物だったから無事だったのかもしれませんね。
今後選ぶときに参考にします。
以前はリビングの棚に置いていたので、新しいCDは厳重に梱包してクローゼットに保存したいと思います。

パソコントラブル解決・過去ログ  >  WindowsVISTA ログ  >  一部のCDの中身を認識できません。

 
「何か一言」を書く

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて  数度目 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言

Facebookコメントを書く/読む

パソコン困りごと相談
現行掲示板を見る

積極的なご意見を
お待ちしています

「何か一言」を書く

Facebookコメントを書く/読む

(社)日本お助け隊

ホームページを簡単に作る!

和魂カウンセラー認定講座

全国イベントスケジュール