パソコントラブル解決・過去ログ > WindowsVISTA ログ ;> 他OSの検索
HDDのまるごとバックアップについて、
◇-?HDDのまるごとバックアップについて、-HOP(初)-PC初心者-02/25-19:56(1004)-No.507988 ┗?!Re:HDDのまるごとバックアップに...-ZONE-02/26-08:01(992)-No.507993 ┗?!【ありがとう】Re:HDDのまるごと...-HOP-02/26-15:22(985)-No.507997 ┗?!A!Re:HDDのまるごとバックアップ...-kenken-02/26-16:00(984)-No.507998 ┗?!A!!不適切なリンクです...-FUFUFU-02/26-23:45(976)-No.508001 ┗?!A!!【ありがとう】Re:不適切なリ...-HOP-02/27-22:51(953)-No.508013 ┗?!A!!A!Re:不適切なリンクです...-FUFUFU-02/28-14:56(937)-No.508025 ┗?!A!!A!【ありがとう】Re:不適切な...-HOP-02/28-20:08(932)-No.508036
▲このページのトップに戻る
507988 | HDDのまるごとバックアップについて、 | HOP(初)-PC初心者 | 2012/02/25-19:56 |
メーカー名:東芝 OS名:WindowsVista パソコン名:QOSMIO ハード関連:ハードディスク HDD -- トラブルではありませんが、 ハードディスクの書き込みのしくみに精通された方に 教えていただきたいことがあります。 1TBのハードディスクがいっぱいになりまだ壊れていないのですが、 2TBのハードディスクを購入して、 データを丸ごとバックアップしようと考えています。 フォルダーが30個くらいで、ファイルは10000個くらい入っています。 編集⇒すべて選択⇒コピー⇒貼り付けの手順です。 この場合コピー元のHDDの書き込みとコピー先のHDDの書き込みは、 全く同じになるのでしょうか? もちろんデータが全く同じになることは理解しています。 コピー先のHDDには、 順序正しくディスクの外周から、 フォルダー名やファイル名により並べられた順番に書き込まれるのでしょうか。 それともコピー元のHDDが追記や修正を繰り返しており、 極端な例としてデフラグをした方がよいような状態になっていても そのままの乱雑さを踏襲したまま書き込まれるのでしょうか。 よろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
507993 | Re:HDDのまるごとバックアップについて、 | ZONE | 2012/02/26-08:01 |
記事番号507988へのコメント HOP(初)-PC初心者さんは No.507988「HDDのまるごとバックアップについて、」で書きました。 >編集⇒すべて選択⇒コピー⇒貼り付けの手順です。 >この場合コピー元のHDDの書き込みとコピー先のHDDの書き込みは、 >全く同じになるのでしょうか? 全く同じにしたい場合は、HDDのクローン(未使用セクタを含めセクタコピーする)を 作成するソフトかハードウェアを使用しないとできません。 >それともコピー元のHDDが追記や修正を繰り返しており、 >極端な例としてデフラグをした方がよいような状態になっていても >そのままの乱雑さを踏襲したまま書き込まれるのでしょうか。 フォーマット直後のHDDにファイルコピーを行った場合、断片化は発生しません。 コピーした順番(読み込んだファイル順)通りに先頭から書き込まれます。 |
▲このページのトップに戻る
507997 | Re:HDDのまるごとバックアップについて、 | HOP | 2012/02/26-15:22 |
記事番号507993へのコメント ZONEさんは No.507993「Re:HDDのまるごとバックアップについて、」で書きました。 ZONEさん、御回答ありがとうございました。 因みに、HDDはDVDディスクと同じように外周から書き込んでいくのでしょうか。 |
▲このページのトップに戻る
507998 | Re:HDDのまるごとバックアップについて、 | kenken | 2012/02/26-16:00 |
記事番号507997へのコメント HOPさんは No.507997「Re:HDDのまるごとバックアップについて、」で書きました。 http://okwave.jp/qa/q1518957.html |
▲このページのトップに戻る
508001 | 不適切なリンクです | FUFUFU | 2012/02/26-23:45 |
記事番号507998へのコメント kenkenさんは No.507998「Re:HDDのまるごとバックアップについて、」で書きました。 >http://okwave.jp/qa/q1518957.html このリンク先に書かれている内容ですが、多分に間違いが含まれています。 特に質問者が思い込みだとは思いますが、とんでもない間違いを書いていて、 回答者がそれを一切間違いだと指摘、訂正していないのが大問題です。 このように多くのデタラメな内容を含むリンクを説明のために貼るのは、 まったくもって不適切であり、不要なことです。 なぜこのリンク先を選んだのかということが、まるで理解できません。 他人の回答分岐に割り込んでまで貼る必要のあるものではありません。 質問者さんが誤ってこの内容を正解だと思わないように注意として書いておきます。 出来れば削除してください。 こんなリンクを貼らなくても、 CD・DVDは内周から外に向かって記録します。 外から内に書くのは、2層DVDの2層目でオポジット方式の場合だけです。 とでも書けば済むことでしょうに。 追記 上記リンクにおける最大の問題点を書いておきます。 それは、HDDとCD/DVDでは記録方式がまるで違うということです。 HDDのデータ領域は、同心円状に配置されているトラックと、それを細かく区切ったセクタで構成されています。 ですから、読み書きともにランダムアクセスが可能です。 しかし、CD/DVDのデータはらせん状に一筆書きで配置されているので、書き込むときには連続して順番にデータを書き込むことしか出来ません。 上記リンクの質問者は、そこのところを何か勘違いしていて、読み書きともにランダムアクセス可能と思っています。 また、回答者も一切その間違いを指摘していません。 ですから、意味不明な実現不可能な方法、 元質問の「内側に管理領域を置いて、その情報を元に最外周から使用していく」 というのは、原理的に不可能だし、可能とするならば、データの並び替え順序を決定するために、 書き込みソフトに人間以上の判断力のあるAI機能が求められます。簡単にいうと無理ってことです。 補足の「外周部と内周部で転送速度の違いがなかった頃のハードディスク」 構造上の問題なので、昔も今もそんなものは存在しないし、 「CD-ROMオーサリングソフトの中には「ルートインデクス以外のデータをすべて最外周に置いてCD-ROMの読み込みパフォーマンスを上げる」というオプション機能を持ったものが存在」 聞いたことはないし、原理的に使わない隙間をダミーデータで埋める必要があるし、書いてることが謎、 というように、回答者は間違いを指摘しないし、質問者は妄想を書いているということです。 |
▲このページのトップに戻る
508013 | Re:不適切なリンクです | HOP | 2012/02/27-22:51 |
記事番号508001へのコメント |