◇-?びすたのがじぇっとの-ゆうくん-01/29-01:47(133)-No.392426 ┣?!Re:びすたのがじぇっとの...-みーくん-01/29-02:10(132)-No.392429 ┃ ┗?!!Re:びすたのがじぇっとの...-ゆうくん-01/29-02:34(132)-No.392436 ┗?!Re:びすたのがじぇっとの...-Raf-01/29-03:44(131)-No.392442 ┗?!!Re:びすたのがじぇっとの...-ゆうくん-01/29-13:41(121)-No.392475
| 392426 | びすたのがじぇっとの | ゆうくん | 2007/01/29-01:47 | 
| メーカー名:自作PC 自分で製作 OS名:WindowsVista パソコン名:うるてぃめーとえでぃしょん -- おとしだまでまえからねらってた うぃんどうずびすたうるてぃめーとえでぃしょんを かいまちた。 かってきてすぐいんすこちまちたが うちのぱそこんはこうすぺっくなので よゆうでいちじかんいないにかんりょうちまちた。 ところでゆうくんおもうのでつが びすたのですくとっぷにある がじぇっとがはなについてちょうがありまちぇん。 あいつのそんざいいぎがよくわかりまちぇん。 あと、うぃんどうのふちがとうめいになるいみも よくわかりまちぇん。 だれかおちえてくだちゃい。 | |||
| 392429 | Re:びすたのがじぇっとの | みーくん | 2007/01/29-02:10 | 
| 記事番号392426へのコメント ゆうくんさんは No.392426「びすたのがじぇっとの」で書きました。 それは、びるおじさんがすてぃーぶおじさんに まけないようにがんばったからなんだよ! | |||
| 392436 | Re:びすたのがじぇっとの | ゆうくん | 2007/01/29-02:34 | 
| 記事番号392429へのコメント みーくんさんは No.392429「Re:びすたのがじぇっとの」で書きました。 おかちいでちゅねぇ・・・ びるおじちゃんは とっくのむかしにいんきょちたはずでちゅ ちょれにすてぃーぶおじちゃんは むちなぱそこんゆーざをとりこむための しーえむでのぷろぱだんがにいちょがちくて せいひんのきのうこうじょうには めもくれていまちぇん えっくすぴーはあとじゅうねんくらい あんたいでいられたとおもいまちぇんか? | |||
| 392442 | Re:びすたのがじぇっとの | Raf | 2007/01/29-03:44 | 
| 記事番号392426へのコメント ゆうくんさんは No.392426「びすたのがじぇっとの」で書きました。 Windows Vista は、まだ触れた事はありませんが、 ガジェットの説明から「デジタルダッシュボード」 みたいな感じを受けました。 実際に触れてみた人はどんな感想持ってるのかな? ウィンドウの縁が透明になるのは・・・ 例えば、ポップアップウィンドウが裏で出ているのに気が付かずに、 「アプリが応答しないぞ」とか騒ぐ人が若干減るとかそういう目的? ちなみに関係ないと思いますが、こんなKBがありました。 Windows Vista 起動時にサイドバーに配置したガジェットが移動する http://support.microsoft.com/kb/930277/ja いくらなんでも製品版は直ってるんだよね、きっと・・・^^; | |||
| 392475 | Re:びすたのがじぇっとの | ゆうくん | 2007/01/29-13:41 | 
| 記事番号392442へのコメント Rafさんは No.392442「Re:びすたのがじぇっとの」で書きました。 らふさんこんなすれに まじれすありがちょうごじゃいまちゅ ざいあくかんさえかんじるきょうこのごろでちゅ ゆうくんもびすたはべーたばんからつかっていまちゅが えっくすぴーまでのうぃんどうずではちゅかえるのに びすたとはまるでごかんせいのない そふとがたすうあるうえに びみょうなばぐがひんぱつちまちゅ そのくちぇにいっちょまえに らいせんすにんちょうまでようきゅうちてきまちゅ (べーたのくちぇに) さちゅがにうりもんでちゅから べーたでほうこくちゃれたばぐくらいは のぞかれているとおもいまちゅが どっかのげーむきはーどはんばいがいちゃしゃちょう みたいにそれがちようだと いってくれるなとねがっていまちゅ ねがっていまちゅ | |||