パソコン困りごと掲示板

 ◇-?インターネットの表示済・未表示の色が変わらない-ヤマユリ-08/24-10:55(201)-No.458626
   ┗?!Re:インターネットの表示済・未...-kikuko-08/24-15:04(197)-No.458639
     ┗?!~Re:インターネットの表示済・未...-ヤマユリ-08/24-16:21(196)-No.458652
       ┗?!~!Re:インターネットの表示済・...-kikuko-08/24-16:54(195)-No.458655
         ┗?!~!【ありがとう】Re:インターネ...-ヤマユリ-08/25-15:03(173)-No.458739
           ┗?!~!A!Re:インターネットの表示済...-kikuko-08/25-16:25(172)-No.458746

▲このページのトップに戻る
458626インターネットの表示済・未表示の色が変わらないヤマユリ 2008/08/24-10:55

メーカー名:富士通
OS名:WindowsVista
パソコン名:DESKPOWER
使用回線:光
--
特に何をした覚えもないのに1週間ぐらい前から未表示の青が表示済の紫に
変わらなくなりました。どこのサイトでも同じ症状です。
インターネットオプションからリセットもしてみましたが
効果なしです。よろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
458639Re:インターネットの表示済・未表示の色が変わらないkikuko 2008/08/24-15:04

記事番号458626へのコメント
アドオンを無効にして Interner Explorer を起動するとどうなりますか?
http://pasofaq.jp/program/internetexplorer/vistaie7noaddin.htm
・Windows Vista でアドオンを無効にして Interner Explorer を起動する

こういう設定がされていないか確認を。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents-print.jsp?rid=3&PID=4507-6013
・クリックしても色が変わらないようにする方法を教えてください。

通常はこちらのファイルの削除をして、Internet explorerを再起動すれば直るはずなのですが。
http://pasofaq.jp/program/internetexplorer/source.htm
・リンクをクリックしても色が変わらない

ページを履歴に保存する日数は何日になっていますか?



▲このページのトップに戻る
458652Re:インターネットの表示済・未表示の色が変わらないヤマユリ 2008/08/24-16:21

記事番号458639へのコメント
アドオンを無効、色の設定、ファイルと履歴の削除など
すべてやってみましたが、症状は改善されませんでした。

ページを履歴に保存する日数は20日になっています。

いろいろありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
458655Re:インターネットの表示済・未表示の色が変わらないkikuko 2008/08/24-16:54

記事番号458652へのコメント
だめでしたか。

そうすると、後はレジストリをいじることになるようです。
http://pasokoma.jp/39/lg396292.html#396304

かなりスキルが要りそうなのでシステムの復元で正常だった頃のポイントに戻った方がいいかもしれません。
システムの復元もたまにトラブルが起こるので、大事なデータはバックアップしてから。
https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?rid=519&PID=9206-8820

▲このページのトップに戻る
458739Re:インターネットの表示済・未表示の色が変わらないヤマユリ 2008/08/25-15:03

記事番号458655へのコメント
システムの復元も1番古い8/8の時点まで戻りましたが、
だめでした。
履歴を消すと青色に戻るはずですが、
5日前ごろに表示したものは紫色のまま
まだ残っていますので、やはり異常な状態です。
しばらく我慢して使ってみます。
いろいろアドバイスありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
458746Re:インターネットの表示済・未表示の色が変わらないkikuko 2008/08/25-16:25

記事番号458739へのコメント
お役に立ちませんで、申し訳ありません。
何が原因なんでしょうね。

他のブラウザ(インターネット閲覧ソフト)、例えばFirefoxを使うという回避策もあります。
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/